浜松市中央区で定期テスト対策、受験対策の塾なら?松陰塾 浜松大平台校

浜松市中央区の個別指導 学習塾 松陰塾 浜松大平台校~学習・指導方法・テスト対策方法

松陰?松蔭?本当はどっち?


浜松市西区にお住まいの小学生、中学生、保護者の皆様こんにちは!大平台にあります個別塾、松陰塾 浜松大平台校の塾長吉田です。


当塾、塾名は『松陰塾』ですが、『松蔭塾』、と間違われることが非常に多く、私の身内に確認してみても5人中2人ほど『松蔭』だと思ってる人間がいました。よくよく考えるとどういう違いなんだ?という部分が私自身説明できない事につい最近気づき、そこで今回、『松陰』と『松蔭』はどのように使い分けられているか調べてみましたのでちょっと聞いていってください(笑)

幕末の日本のトップには松陰先生の門人が多くいました!
(この中の全員がそう、というわけではありません)



まずそもそも、『松陰』の字を使うものにはどんなものがあるか調べてみました。

①一番はやはり『吉田松陰』、当塾の塾名にもお借りしている江戸自体後期の武士であり思想家であり教育者であった、吉田松陰先生のお名前です。

②『松陰神社松陰神社山口県萩市と東京都世田谷区若林の二か所に存在し、それぞれ吉田松陰先生とその門人が学問の神様や諸祭神として祭られています。山口県萩市には言わずと知れた今も現存する松下村塾があり、東京都世田谷区にも萩市松下村塾を模して復元建造された松下村塾があり、いずれも松陰先生の門人が中心となり建てられた松陰先生ゆかりの神社です。ちなみに世田谷区と萩市は友好都市として提携を行っており、互いの松陰神社を尊重した交流も行われているそうです。

八千代松陰学園(千葉県八千代市)、学校法人山口松陰学園 松陰高等学校(山口県岩国市)

④苗字の『松陰』さん 読み方は『まつかげ』さんが大半のようで、全国に100人強いらっしゃるようです。

①②は言うまでもなく松陰先生の松陰から来ていて、③はそれぞれ学校法人名ですがいずれも名前の由来に松陰先生が関係ある、というような記載が見られましたので(個人で調べた範囲ですので正確性は保証しません)、①~③に関しては松陰先生の名前から来ていると言えそうです。④はちょっと別ですが、ご先祖様をたどると全く無関係ではない方もいるのかもしれませんね。

 

 

次に『松蔭』の字を使うものを調べて見ました。

①松蔭中学校・松蔭高等学校神戸松蔭女子学院大学兵庫県神戸市)こちらはアルファベット記載がSHOINとなっていましたので、ショウインではなくショーインでしょうか。キリスト教精神に基づいた女子教育、ということで松陰先生とは関係ないようです。名前の由来は後述もする『松の蔭(まつのかげ)』から来ているようです。
松蔭大学(学校法人松蔭学園:神奈川県厚木市、平塚氏、東京都世田谷区)こちらは読みはSHOIN、ショーインのようで名前の由来は確認できませんでしたが、創立者の松浦昇平先生が松陰先生の教えを教育理念、校是としていると明記がありますので、漢字は『蔭』ですが無関係ではなさそうでした。
愛知県立松蔭高校(愛知県名古屋市)こちら土地にゆかりのある『松の蔭』からの命名のようです。米子松蔭高等学校鳥取県米子市

②医療法人生生会 松蔭病院(愛知県名古屋市)こちらは『まつかげ』病院さんでしたので土地由来の名称と思えます。

八幡浜私立松蔭小学校(愛媛県八幡市)こちらも『まつかげ』小学校。

④地名として『松蔭』のある地域は上記愛媛県八幡市松蔭の他、福井県福井松蔭、京都府京都市上京区松蔭など、他にもあるかもしれませんがいずれも読み方は『まつかげ』のようです。

⑤また全国に『松蔭』さんという苗字の方は全国に数百人いらっしゃるようですが、多くは『まつかげ』さんのようですね。

 

 

ということで調べてみた結果、そもそも『松陰』も『松蔭』も『松の陰、松の蔭』から由来するようで、どちらも松の影に隠れている状態を表すようです。その差は『陰』は物陰(ものかげ)に隠れる様子、光が当たらない遮られた場所、暗い場所。『蔭』はこれに草冠がつくことで『草で覆われた蔭』『内面的な蔭』また『お蔭様で』の意のようで、そもそも区別はあるものの近いニュアンスや意味合いを持っているようです。
結論として、『吉田松陰』先生に由来のある『ショウイン』は『松陰』、もともと『松』の有名所やその『陰・蔭』にあたる地域での地名由来の名前については『松蔭』としているところは多く感じました。

今回私が調べた限りでは、最初に取り決める時点でどちらの『陰・蔭』を選んでも大きな差はないように見えました。また吉田松陰先生に関連する書物でも松蔭の記載がある、という説も目にしました。よく似た問題で、『坂本龍馬』『坂本竜馬』の違いについては、フィクションとして想像も交え作った存在が『竜馬』(司馬遼太郎先生がこう言われた説があるそうです)で、史実では当時存在しなかった『竜』の字は現実的にはあり得ない、元々は『龍馬』だ、という談義があります。松陰先生ももしかしたら、単純にこの違いなのかもしれませんね。


いずれにしても、当塾は『松陰塾』、松陰塾 浜松大平台校です。なにかの折にはぜひ、『松蔭』ではなく『松陰』で覚えていただければ嬉しいです!

当塾、松陰塾 浜松大平台校の入り口付近

松陰塾です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新規入塾生募集中!
気軽にお問合せください。
お問合せはお電話・LINE・HPから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

■住所:浜松市西区大平台3-29-18 ルアンジュ101号
フェイスブックページ:@showin.hamamatsu
ツイッター:@showinohiradai
■電話番号:053-543-7227
■アクセス 遠鉄バス遠鉄ストア大平台店 バス停から西に徒歩3分 大平台高校正門付近から:道なりに北へ徒歩3分、西岸中央公園前
■駐車場完備:塾建物の裏に駐車場も完備しています(NO1~NO4)
■松陰塾 浜松大平台校の通塾エリアは下記となります 入野中学校、神久呂中学、富塚中学、湖東中学、篠原中学、雄踏中学 大平台小学校、神久呂小、西都台小、富塚小、富塚西小、入野小 もちろん他学校の生徒さんも大歓迎です! 

松陰塾 浜松大平台校 資料請求